冬に停電した時の暖房にカセットガスストーブを比較してみた

災害などで停電してしまうと暖房器具として多くの家庭で使っているエアコンや石油やガスのファンヒーターが使えなくなってしまいます。

 

石油ストーブなら電気を使わないので停電でも大丈夫ですが普段使ってないと石油を給油したりでちょっと面倒ですよね。

 

そんな時にあれば便利なのがカセットガスストーブです。

これならカセットガスをセットするだけで暖房できる上にキャンプや野外での暖を取るのに重宝します。

 

このページではカセットガスストーブのおすすめな機種を比較しましたので参考にしていただければうれしい限りです。

スポンサーリンク

カセットガスストーブはどれがいいか比較してみました

イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB

幅×奥行き×高さ:311×208×299mm

重量:2.6kg

連続燃焼時間:約3時間20分

 

重量が2.6kgなので持ち運びしやすく手軽に暖を取ることができます。

洗面所や脱衣所、玄関など場所を選ばないで使うことができます。

 

点火後は約1分ほどで立ち上がります。

通常モードでカセットガス1本で約3時間20分使用できます。

弱モードなら通常モードの15%ガスの消費量を抑えるのでより長く使うことができます。

 

防災用として常備しておくも良し、普段使いの暖房器具のない場所で使うも良しのコンパクトサイズのカセットガスストーブです。

 

部屋全体を暖めるのには向いていませんが一人用の暖房としては重宝しますね。

 

軽めの重量なのでキャンプや外での暖房にもいいですよね。

 

イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖 暖房機 CB-STV-DKD

幅×奥行き×高さ:349×280×408mm

重量:4.1kg

連続燃焼時間:約2時間30分

 

小型石油ストーブに匹敵するほどの暖かさなのが特徴です。

その秘密は特許取得済みの「熱溜め燃焼筒」という聞き慣れない構造にあります。

 

熱溜めのしくみは内側からセラミック筒、パンチングメタル筒、ステンレスメッシュ筒の3層構造の筒にあります。

 

それぞれの筒の空間に熱を溜めることによって少ない燃焼量でも大きな暖房効力を発揮できるように作られている優れた構造になっているんですね。

 

重量も軽めなので女性でも持ち運びができます。

 

これ1台常備しておけば冬の停電時の暖房に困ることはありませんね。

 

イワタニ カセットガスファンヒーター 風暖(KAZEDAN) CB-GFH-2

幅×奥行き×高さ:319×260×438mm

重量:4.7Kg

連続燃焼時間:約1時間43分

 

このCB-GFH-2の最大の特徴は電気がなくても送風してくれるところです。

万が一冬に停電になってもこれなら部屋の隅々まで温めることができますね。

 

重量も4.7kgと石油ファンヒーターより軽めなので持ち運びもしやすいのがうれしいですね。

 

コードレスなので洗面所や脱衣所などの暖房器具のない部屋で大活躍してくれそうです。

 

ファンが回るしくみ

電気がなくてもファンが回るのは「熱電発電素子」というしくみを使っているからです。

性質の異なる半導体を導体で結合して双方で温度差が生じると電子が移動して電力が発生するという仕組みなんだとか。

 

片側は熱しられ続けるのに対してもう片側はファンが回り冷やされるので結合された半導体で常に温度差が生まれるので電気が発生し続けファンの回転をし続けるという原理なのです。

 

これはマジで欲しいです。

 

このコードレスカセットガスストーブ1台あれば冬一時的に電気が使えなくても暖房に関しては安心です。

カセットガスはある程度の量を備蓄しておく必要はあるでしょうね。

センゴク・アラジン ガスストーブ イエロー SAGBF01-Y・センゴク・アラジン ガスストーブ レッド SAGBF01-R

幅×奥行き×高さ:320×335×390

重量:5.7kg

連続燃焼時間:0.8KW時約260分、2KW時約100分

 

アラジンのカセットガスストーブがこれです。

色は鮮やかなレッドとイエローの2種類。

 

発売前から話題になり発売と同時に売れまくっているようです。

ブルーフレームフォルムを採用してなんとも可愛らしいデザインになってますね。

 

これさえあれば寒い時期のベランダなどでも使えるし、キャンプなどのアウトドアでも大活躍してくれそうです。

これならお湯も沸かせるし焼き芋も焼けちゃいますね。

見た目おしゃれだし欲しくなりました。

いざという時のためにカセットガスは多めに準備しておきましょう

冬になると鍋料理やすき焼きといったガスコンロを使いながら食を囲むことが増えますよね。

 

ガスコンロだけの仕様ならカセットガスが1本から2本程度在庫してれば間に合います。

 

でも、上記で紹介したようなカセットガスストーブを購入したらカセットガスは多めに準備しておいた方が良いと思います。

 

燃焼の仕方や部屋の温度環境にもよりますが、2時間前後の燃焼でカセットガス1本消費します。

 

家にずーっといて寝る時間以外にカセットガスストーブを使用するとなると、15時間から18時間くらいは連続使用することになります。

 

となるとカセットガス10本近く使うことになります。

 

まあ、停電してなかなか復旧しなかった場合のケースですが。

 

万が一に備えてカセットガス1ケースくらいは常備しておいたほうが安心です。

1ケースは12本入りなのでカセットガスストーブを使用したとしても1日以上は持つ掲載になります。

タイトルとURLをコピーしました