【在庫状況&早割販売終了時期について】
1位:京都岡崎「味ま野」監修 高級二段重「柳鳳」【在庫状況:あり】【販売終了日:10月31日】
2位:京都御所南 京料理「やまの」監修 「一陽来復」【在庫状況:あり】【販売終了日:10月31日】
3位:京都祇園 料亭「岩元」監修 「海宝箱」【在庫状況:あり】【販売終了日:10月31日】
※10月15日現在
2023年のおせちの販売が開始されました。
今の時期に予約販売を開始するおせちは早割といって通常の価格よりも安い価格で購入することができます。
正月のおせちを購入する予定なら早割を利用してお得に購入したいですよね。
ここでは4~5人前おせちの割引金額の多い順にランキング形式で紹介していきます。
どの三段重おせちにしようか迷っている方はぜひ参考になさってください。
1位:京都岡崎「味ま野」監修 高級二段重「柳鳳」 匠本舗
金額 | 早割特価50,000円(通常価格75,000円) 割引額25,000円 |
在庫状況 | 在庫あり |
配送方法 | 12月29日、30日、31日のいずれか 常温便または冷蔵便にて配送 |
販売終了時期 | 10月31日まで |
1位は京都岡崎の料亭「味ま野」監修の「柳鳳」です。
通常価格75,000円のところ25,000円割引の50,000円が早割価格となっています。
品揃えは45品目で二段重となります。
樫本四代目当主こだわりのおすすめ品は「飛騨牛アスパラ巻き」「タラバ蟹爪マヨ焼き」「三河産ウナギけんちん」「車えび具足煮」とどれもおいしそうな品々です。
このおせちがあれば特別なお正月になること間違いなさそうです。
おせちの予定がある方はぜひチェックしてみることをおすすめします。
2位:京都御所南 京料理「やまの」監修 「一陽来復」 匠本舗
金額 | 早割特価23,500円(通常価格35,000円) 割引額11,500円 |
在庫状況 | 在庫あり |
配送方法 | 12月29日、30日、31日のいずれか 常温便または冷蔵便にて配送 |
販売終了時期 | 10月31日まで |
2位は京都御所南の京料理「やまの」監修の「一陽来復」です。
通常価格35,000円のところ11,500円割引の23,500円が早割価格となっています。
品揃えは71品目で七箱与段重と見た目のボリュームが半端ありません。
料理長こだわりのおすすめ品は「鶏松風雲丹新丈」「海老艶煮」とても手がかかっている「からすみ」「ほたるいか甘酢漬け」と画像からもおいしさが伝わってきます。
京料理でお正月を迎えるのもいいですよね。
おせちの予定がある方はぜひチェックしてみることをおすすめします。
3位:京都祇園 料亭「岩元」監修 「海宝箱」 匠本舗
金額 | 早割特価20,300円(通常価格29,800円) 割引額9,500円 |
在庫状況 | 在庫あり |
配送方法 | 12月29日、30日、31日のいずれか 常温便または冷蔵便にて配送 |
販売終了時期 | 10月31日まで |
3位は京都祇園の料亭「岩元」監修の「海宝箱」です。
通常価格29,800円のところ9,500円割引の20,300円が早割価格となっています。
品揃えは45品目で六角二段重となります。
岩元店主こだわりのおすすめ品は「蟹甲羅焼き」「あわび福良煮」「雲丹貝盛り」「銀鱈西京焼き」とどれも味わい深い品々です。
おせちがあると正月の食卓の雰囲気がガラリと変わりますからね。
おせちの予定がある方はぜひチェックしてみることをおすすめします。
まとめ
ここでは4~5人前相当のボリュームたっぷりなおせちの早割金額ランキングを紹介しました。
中でも1位の「味ま野」監修の「柳鳳」は通常なら75,000円と最高級の部類に入るおせちです。
早割ならではの25,000円引きなのは大きな魅力かと思います。
気になる方は京都岡崎「味ま野」監修おせち「柳鳳」←クリックして公式サイトで詳細を確認してみてください。